空飛ぶ遊牧民
目を奪われた、リアル不思議の国のアリス。
泊まったところ、やったこと、食べたものなど、
メリダの魅力をたっぷりとまとめてみました。
本当は2記事に分ける予定だったのですが、少しでもリアルタイムに追いつくために無理やりひとつに。
故にちょっぴりボリューミーな記事になっちゃいましたが、どうぞご覧くださいませ。
★
★
ベネズエラ一物価が安くて、比較的治安が良くて、ご飯が美味しいと噂のメリダ。
旅人を魅了する条件が勢揃いのこの街は、長期旅行者の沈没スポットとしても有名です。
そんなメリダの魅力とは!?
★
★
【魅了1・物価】
なんと言っても、これ。
私の泊まった宿Posada Alemaniaは、一泊200円もしないくらい!(2016年10月)
これは、私が過去訪れた国々で最安かもしれません。
ただし200円はドミトリーの値段。
私は優雅に個室をチョイスしましたよ♪
ハネムーンカップルが泊まるリゾートホテルのお部屋っぽいタオル演出★
可愛らしい内装、タイルの綺麗なバストイレも付いていて、
お値段約550円也★(2016年10月)
確かに、これだけで沈没できる。
パブリックスペースも充実していて、
中庭、ソファ、ハンモック、キッチン、くつろげる場所がたくさんあります。
人懐こいニャンコとワンコがいるのも高ポイント!
(デッキブラシで気持ち良さそうにブラッシング中)
Posada Alemania、
かなりコスパの高い、なかなかの良宿でした。
★
★
【魅了2・方向音痴に優しい街】
メリダは川と川に挟まれて連なる細長い街。
ボリバル広場周辺は、いつも人通りが多く賑わっている街の中心部。
広場の一角にある立派な大聖堂の中は、外の喧噪から束の間離れてホッと一息つける、静かで穏やかな空間。
重厚な石造りの壁に立派な祭壇、
天を仰ぐと、青を基調とした美しい天井画が目に飛び込んできます。
街は碁盤の目のように小道が張り巡らされいて、通り名は順番に番号がふられているだけ。
なので迷うことはありません。
あてもなくお散歩をしても、宿の通りの番号を覚えていれば必ず帰り着けるのです。
★
★
イチゴ、ミカン、バナナ。
町中そこかしこにフルーツが積まれていて、気軽に安く果物を買える環境が嬉しい。
偏りがちな旅の間の食事。
意識的なビタミン摂取は大事です。
こちら、勤務中のポリスがネイルサロンに寄り道しています!
日本では絶対に見ない光景ですよね!
これ日本でやったら、大ニュースの懲戒免職ものですから。
この珍光景を眺めていたら、ネイルを施されているポリス二人が私の視線に気付き、
最終的には3人並んで写真を撮るという結末★←頼んでもいないのにw
悪評だらけの腐敗したベネズエラの警察ですが、
この茶目っ気たっぷりなポリスたちは可愛かった♪
街の様子をまだまだたっぷりご紹介しようと思ったのですが、写真があまりありませんでした。
なので、次!
★
★
【魅力3・激安アクティビティ】
メリダはアクティビティの宝庫。
しかも驚く程の格安プライス!
湖、山、川。
自然に囲まれたメリダは、地の利を活かして多種多様なアクティビティが勢揃いしているのです。
例えば、
ラフティング
バンジージャンプ
パラグライダー
キャニオニング(滝下り)
キャノピー(ターザン)
雷ツアー(行った)
ジャングルツアー
などなど。
そして、どれも信じられないくらい安い。
私はこの中から、
大自然の上をロープに吊られてシューッと移動する、ターザンのようなアクティビティ、キャノピーをチョイス。
ところが催行人数ミニマム2人で私以外に枠が埋まらなかったので、泣く泣く諦めました。
まあ、これは私の中でオマケみたいなものだったので、いいでしょう。
本当は、メリダで一番やりたかったアクティビティ、
それは、
パラグライディング!
ここメリダでは、
インストラクター付きのタンデムパラグライダーが、なんと2500円ほどで体験できちゃうのです。
こちらは一人でも催行可能。
メリダの空を優雅に舞ってきましたよ!
人生初のパラグライダー。
予約は、カタトゥンボ雷を予約したツアーオフィスで。
ちょっと割引してもらい、最終的に2300円ほどになりました。
★
★
当日。
宿までお迎えに来た車に乗り込み、山の上の飛行スポットへ向かいます。
車はグングン峠を登り、
こんなに高いところまでやってきました!
先客がいたので少し待機。
訓練中でしょうか?
まだ初心者らしき男性、かなり苦戦して何度も何度も仕切り直し。
ようやく風を捕まえて、崖っぷちめがけてダーーーッシュ!
勢いよく宙へ放り出されたパラグライダー。
空に飛び出してからはただ風に身を任せ、気持ち良さそうに漂っていました。
★
★
ついに、私の番がやってきました。
ぶっつけ本番。
日本では考えられないけれど、事前説明なんてほとんどありません。
あれよあれよという間に体にロープをセッティングされてスタンバイ状態に。
背後のインストラクターが、
「ここを掴んで!そう。それじゃ一緒に走るよ。
飛んだら体をずらして、座る体勢になるんだよ。」
たったこれだけの説明で、
気付いたら駆け足!
気付いたら、
体が浮いてる!!!
え?え?
で、どうすりゃいいの~!?
足宙ぶらりんなんですけど!
「Back! Back!!!
バ~~~ック!!!」
後ろからインストラクターの叫び声。
え?バック~!?
こう?こうかな??分かんないって~!!!
焦る私。
あ、なんか 収まった気がする。
「イエーーーーーース!」
これが正解ね!
椅子に腰掛けたような楽な体勢になると、辺りを見回す余裕が生まれました。
パラグライダーから見下ろす世界、
それは、飛行機とも小型セスナとも違う、
ダイレクトに眼下に広がる壮大な絶景!
私、浮いてる。
飛んでるよ~~!!!
鳥は空を飛ぶ時、いつもこんな景色を見ているのね。
インストラクターのコントロールで、フワン、フワンと上昇するパラグライダー。
私が乗ってきた車があんなに小さく見えます。
★
★
★
★
★
★
もちろんダーリンも連れて行きましたよ♪
空の上でも真剣に液晶チェックw
パラグライダーって飛び立った後は下降するだけだと思っていたけれど、
コントロールで上昇させて、いくらでも好きなだけ空を飛んでいられるみたいです。
サービス満点なインストラクターさんにグルングルンに回されて、さながら空中コーヒーカップ!?
最初は大はしゃぎで写真を撮りまくっていたのですが、
想像以上にGがかかっていたのか、
手足が痺れ始めて段々と気持ち悪くなってきてしまいました。
この症状は、ナスカの地上絵セスナで感じたのと全く同じ。
三半規管が狂い始めたようです。
そのうち写真を撮る余裕もなくなってきて。
「ねえ、後どのくらい?」
とインストラクターさんに確認。
「酔ってきたか?そろそろ降りよう。」
察してくれました。
明らかにテンションガタ落ちが伝わったかしら!?
パラグライダーはゆっくりと下降。
みるみる地上が近付いてきて、
慌てて一眼レフをカメラバッグにしまい、
地面めがけてタタタッと駆け足ランディング!
情けないほどにヨロヨロのフラフラです。
20分ほどの空中散歩が終わりました。
気持ち悪いけど、気持ちよかった。
人生初のパラグライダーは最高に楽しかった!
この後メリダに戻って、
インストラクターさんがGOproで撮影してくれた写真や動画をCDに焼いてプレゼントしてくれました。
送迎、パラグライディング、画像データ、全部込み込みで2,300円!
こんな値段でパラグライダーを体験できるのは、世界中どこを探してもベネズエラくらいではないでしょうか?
メリダのアクティビティ、噂通りコスパ秀逸でした!
お世話になったGravity Tours。
右がオフィス常駐のGustavoさん。英語が話せます。
左はパラグライダーインストラクター。名前失念!
雷ツアーもパラグライディングもここで予約。
立派なホームページがあったのでリンクを貼っておきますね。
★
★
【魅力4・世界一】
ベネズエラの端っこに位置する小さなメリダの街には、なんと二つの世界一があります。
その一つが、
ロープウェイ!
私は以前世界一のロープウェイとして、ボリビアラパスのテレフェリコを紹介しました。
が、
これは正解であり、間違いでもあったのです。
ラパスのロープウェイは世界最長だけど、世界最高所ではありませんでした。
世界で一番高い場所にあるロープウェイ。
それはなんと、
ここ、ベネズエラのメリダにあったのです!!!
出発地点のメリダの街、標高およそ1500m地点から、
グングン上がって上がって上がって、
終着点はピコ・エスペポ山の山頂近く、標高4,800m。
その差3,300mを、ロープウェイでいっきに駆け上がるのです。
恐らく、スタートとゴールの気温差は10度以上!
防寒対策をしっかりとして臨まなければなりません。
この世界一を体験すべく、
ある日、宿の人たちと連れ立ってロープウェイ乗り場へやってきました。
ところが、
気合いを入れて朝一にやってきて、行列の前の方に並んでいたのに、
いざオープンしてチケット売り場に到達すると、
「高すぎる。やめよう。」
「現地人は数百円なのに、外人は50ドルだって。」
なんと。
あまりにも高すぎる外国人用のチケット代が設定されていたのです。
えげつない程の現地人との価格差。
まあ確かに、外国人観光客用の料金が別に設定されているところは世界中チョコチョコありますが、
(例えばインドのタージマハル、ヨルダンのペトラ遺跡など)
ロープウェイの値段が50ドルとは、さすがに躊躇してしまいます。
ボリビアのラパスでは現地人と同じ値段で乗れたのになぁ。
あまりのぼったくり価格?に怖じ気づいてこの日はあえなく退散。
けれども、
どうしても諦めきれなかった私は、後日リベンジを敢行。
一人でロープウェイ乗り場までやってきました。
50ドル相当のベネズエラ通貨、ボリバルをたっぷり用意して!
★
★
この日も朝早く起きて、
長蛇の列の前方に並び、
(地元の人にも大人気で、毎日朝から行列ができるのです)
いざ、チケット売り場へ!
パスポートを出して、
50ドル?払ってやろうじゃない!
と、札束の入った袋を取り出し支払いをしようとしたら、
「外国人はクレジットカードしか受け付けないの。」
え?そうだったの?
現金払いじゃダメなの?
前にも書いたように、ベネズエラでは外貨に対して公定レートと闇レートという二つのレートが存在していて、
その差は100倍以上。
公定レートが適用されるATMでのキャッシングやカード払いはこの国では絶対にNGなのです!
ここでクレジットカードを使い、50ドル分払ったつもりが5000ドル分引き落とされてしまったとしたら、
たかだかロープウェイに50万円・・・。
無理無理無理!
完敗。
これで完全に諦めもつくというものです。
つまり、メリダ市長?は外人をこのロープウェイに乗せる気はないのね?
あ~あ。
乗りたかったのになぁ、世界一。
このために両替しまくったボリバルも、このままじゃ絶対に余るなぁ。
はぁ・・・。
メリダの魅力の一つではあるけれど、外国人にとっては魅力にならない!?
ベネズエラが誇る世界最高所のテレフェリコ(ロープウェイ)。
実際に乗った日本人はいるのでしょうか?
★
★
【魅力5・食事】
メリダでは美味しいご飯が格安で食べられると聞いていました。
確かに、今まで巡ってきたベネズエラの他の街と比べても、ここはレストランの数が圧倒的に多いような気が。
魅力ラストは食べ歩き日記、一挙に公開しますね♪
メリダのレストランは多国籍。
イタリアンだったり中華だったりメキシカンだったりステーキだったり。
★
★
パスタやピザ、宿近くにある数件のイタリアンがとても安くて美味しかったので、
よくお世話になりました。
ここは、Parque Sucreの一角。
お気に入りの肉料理レストラン。
★
★
メリダはステーキ屋さんが多い印象。
有名なメキシコ料理レストラン。
物価の上昇をひしひしと感じるほど、ちょっと前の情報よりも倍くらい高くなっていました。
数ヶ月前は300円でシャトーブリアンが食べられたというこちらのレストランは、
私がいた時には600円を越えてました。
しかも、これ本当にシャトーブリアン?
いや、初めて食べるから否定はできないんだけど。
至ってフツウの筋っぽいお肉でした。
シャトーブリアンって言ったもの勝ち??
食べ物の選択肢は断然多いメリダですが、やはり「物価がありえないほどに安い」というイメージは、
日に日に崩壊しつつあるのかもしれません。
インフレに伴う物価上昇の甚だしさと言ったら!
もしかしたら、今現在はこのシャトーブリアンも1,000円を越えているかもしれない・・・。
それでも、ローカル風な食堂は激安でした。
この定食は確か100円ちょっとだったと思う。
★
★
ご飯はこのくらいにして、デザート編!
ここメリダにも、通い詰めたカフェがあります。
イケメンと美女しか働いていません。
私的メリダのオアシス。
日中町歩きが熱くて涼みたくなったらこのカフェに避難。
フラッペ全制覇しましたよ♪
イチゴフラッペ。
レモンフラッペ。
mora(木いちご)フラッペ。
フルーツフラッペは果汁100%!
果物をまるごとミキサーでシェイクして作ってくれます。
どれも濃厚で、果物本来の甘さが凝縮されていて、冷たくて本当に美味しかった!
当時1杯80円くらい。
イチゴフラッペは3回くらい飲んだかも。
ババロア。
デザートも美味しい♪
それから、
メリダはアイスクリーム屋さんが多く、街のいたるところで見かけるのですが、
メリダの世界一、
ロープウェイとあともう一つ、
実はこんなところにもあったのです。
見えますか?
RECORD GUINESSの文字。
そう、ギネスに認定された、
世界一フレーバーが多いアイスクリーム屋さん!
その数なんと、なんと900近く!!!
お客さんの後ろの札にはアイスの種類が羅列されています。
表にはさすがに900種類ものアイスを出すスペースがないので限られているのですが、
札を見てオーダーすれば裏から出してきてくれるのかも!?
定番ものから珍味まで。
このコーナーはハムチーズ、チチャご飯、アボカド、チーズスパゲッティ、麦、
もう、意味不明w
なんでもかんでもアイスクリームにしないと、普通の発想で作っていては900種類には到底届きませんからね!
この日はラッキーな事に、創業者の方がお店にいらっしゃいました。
サービス精神旺盛!
オチャメでカワイイおじさま。
なんと、35年以上もこのお店を続けているそうです。
さて、何を食べようかね?
とフレーバーを吟味していたのですが、
ここのアイス、ベネズエラ物価からしたら高すぎる事が判明!
さすが世界一のギネスの称号を持つお店、価格設定がかなり強気です。
興味本位で来てみたけれど、そこら辺で食べる格安アイスで十分だし、
世界一のアイス屋さんと創業者を見られただけで満足かなっ。
雰囲気だけ堪能し、すごすごとお店を立ち去る不甲斐ない一行なのでした。w
★
★
以上、
ちょっぴり長居したメリダの魅力をなんとか一記事にまとめました!
★
★
最後の最後は、
メリダには全く関係ないムダ話を少々。
★
★
【番外編・あなたはどの民族?】
日本人って血液型トークが好きですよね!
あ、先に断っておきます。
私、世間的に非常に評判の良くないB型です。
ちょうどメリダの宿で一緒になった日本人のお客さん(男性)と血液型の話になったんです。
彼もB型で。
ちなみに私はですね、
血液型による性格の違いって基本的には『ない』と思っているんです。
だって、外国人は血液型なんて興味ないし、自分の血液型を知らない人も結構いたりするし、
『B型診断書』とか『O型取り扱い説明書』なんていう書籍を海外では見ないですから。
なので、血液型による先天的な性格の差異はないとは思っているのですが、
日本に限って言えば後天的にあるだろう、と。
どういう事かと言うと、
それは刷り込み、洗脳、思い込みから来るものなんじゃないかなって。
現代の日本で生まれ育った私たちは、
A型は真面目で几帳面、B型は楽天的で空気読まない、O型はおおらかおおざっぱ、AB型は二面性があって変わってる、
このような情報を、
メディアなり本なり、たわいもない友人同士のおしゃべりなどを通して、
成長過程でほぼ必ずと言ってもいいほど目に、耳にするはず。
また、あの子は○型だからこういう性格に違いない、という先入観。
そういった外から与えられるイメージをふんだんに吸収し、
自分は○型だからこういう性格なんだと、
無意識のうちに自らをそのパターンに当てはめて近付けていくのではないか、と。
そういう意味で、
血液型による性格の違いは日本人に限って当てはまる事もある、と思っているわけです。
例えば、
A型の赤ちゃんが何かの手違いでB型と診断されたとしたら。
本人もまわりの大人たちもその子をB型だと信じて疑わずに生きていき、
結果、世に言う『B型っぽさ』を存分に纏った大人に成長するのではないか、と。
(これはあくまで私の持論なので、科学的に証明されていたり間違った事を言っていたらごめんなさい!)
だから、私は非常にB型っぽい。
ハイ、日本に生まれ日本で育った私、完全に刷り込まれています。w
★
★
宿でおしゃべりをしていた彼は、血液型による性格の違いは確実に存在すると思っている人で、
それぞれの特性を見事に一言ずつで表してくれました。
A型→農耕民族
B型→遊牧民族
O型→狩猟民族
AB型→MIX
ん〜なるほど。
確かに、
これは分かりやすい。
ものすごく納得。
あ、前述した持論を踏まえた上での納得ですよ?
その上で、
言い得て妙だなぁと舌を巻きました。
それぞれの血液型の特性が、一言で簡潔に表されている、と。
だって私、
自由をこよなく愛し、ひとところに落ち着く事のできない根っからの遊牧民族気質だもん!
私、しっかり順調に、B型に育ち上がってる。w
あれ?
でもよく考えたら、うちの父は冒険心皆無、超安定志向で石橋を叩いて叩き割るタイプのB型だわ。
弟なんてA型とは思えない、几帳面とはほど遠い性格だし。
やっぱり血液型の性格の違いは、後天的な刷り込み、当てはめだと思うっ!
まあ、でも、
血液型トークって盛り上がるし楽しいですよね♪
例えば『合コン』とか?
まわりはみんな結婚し子どもも生まれ、
合コンの女王の名を欲しいままにしていた仲良しの女友達でさえいまや二児の母。
私のまわりはほぼ95%落ち着き、年齢的にももう二度と誘われる事はないであろう『合コン』
いや、頭数合わせで万が一誘われたとして、35歳の女が勢い勇んで切り込んでいった日にゃ確実に大怪我をするであろう、
そんな『合コン』でも、
初めて顔を合わせた男女が話題を共有し共感し合える、数少ない無難な定番トークの一つですよね!?
しかし!
合コンで血液型の話になったら、B型圧倒的に不利。
嫌われ度半端ないB型。
マイナスからのスタート。
差別だッ!w
こちらとしては、全血液型と相性のいいB型って思っているんですけどね♪
うん、
こういう能天気で空気を読まない思考が受け入れられないのでしょうね。
興味深い血液型考察。
メリダの事をまとめていたら、宿でのこのおしゃべりを思い出したのでついでに書いてみました。
今回は、メリダの魅力から血液型から詰め込み過ぎていっぱいいっぱいの、まとまりのない記事になっちゃいました。
ハイ、いつもの事ですね。
★
★
さて、
オンナ遊牧民(35)
新たなる地を求めて※フロンティアを目指します!
※国境をかっこよく言ってみた。
<検索キーワード>
メリダ,安宿,おすすめ,ホステル,レストラン,食事,観光,アクティビティ,パラグライダー,ツアー会社,値段,ベネズエラ,世界一周
結構マメに更新してます!リアルタイムはInstagramでチェック!Follow Me♪
Instagram @uca0319要チェック!
▼世界一周バナーポチッで、ランキングUP応援よろしくお願いしますm(_ _)m▼
にほんブログ村 世界一周ランキングに参加しています。
1日1回のCLICKが順位に反映される仕組みです。
応援よろしくお願いします!
クリックしてから表示が切り替わって、はじめてワンカウントとなるそうです!
ちょっぴり時間がかかるFBのイイネ気分で、クリックしていただけると嬉しいです♪