【カミーノ15】大敵!マメ対策

カミーノブログ ベントサ アソフラ

<カミーノ16日目>

今日は少しペースを落とし、16km先を目標地点に。
7時頃アルベルゲを出ると、



カミーノブログ ベントサ アソフラ

色づいた、暁の空。

 

最近は痛めた右膝の調子もすっかり良好で、
朝一ロキソニンにお世話になることもなくなりました。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ

一時は絶望的に思えたこの挑戦に、今はかすかな希望の光が見えた気がします。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ

少しずつだけど、
着実に、サンティアゴへ近づいているはず。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ


カミーノブログ ベントサ アソフラ

昨日の暑さが嘘みたいに爽やかな朝の空気。

 

本来夜型の私が、
巡礼の旅を始めてからは、早起きと日々のウォーキングのおかげで規則正しい毎日を送れています。
「朝活」という言葉がありますが、
確かに、朝は人に前を向いて進ませる、なにかポジティブなエネルギーで満ち溢れているようです。

なんてったって、太陽が高くなる前の午前9時頃まではカミーノのゴールデンタイム!
日が照り出して暑くなるまでの涼やかな朝は一番快適に歩ける貴重な時間帯。
そのために、まだ暗がりの5時頃から出発する人も少なくありません。

6時過ぎにしか起きられない私はいつもスタートが出遅れて、
ゴールデンタイムの始まりを逃してしまうのですが。


カミーノブログ ベントサ アソフラ

道中でよく見かける石積みの光景。
巡礼者たちが道の安全を祈願して積み上げていくのです。

 

カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン


カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン

今歩いているラ・リオハ州はワインの産地として有名な場所。
あちこちにブドウ畑が広がっています。

 

カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン


カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン

苗から生えた若い木には、可愛らしいブドウの子どもたち。

 

カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン

そういえば、
一週間前にこの区間を歩いたsakiちゃんが矢印を見失って道を外れ、
ブドウ畑に入り込んでかなり迷ってしまったと言っていたけれど、
一体どこを歩いていたのだろう!?
「ブドウ畑に迷い込む」なんて、響きはロマンチックですが、
その日は目的地にたどり着いたのが夕方18時頃だったと言っていたので、心細く不安になっただろうな。




カミーノブログ najera

ブランチ休憩はナヘラという街で。

最近は、貴重なゴールデンタイムに距離を稼ぐべく、出発してから2、3時間はいっきに歩き、
10~12km地点でバルに入って1時間ほどゆっくりと休憩するのがお決まりのパターンとなっています。

 

お腹を満たしてバルを出ると、

 

カミーノブログ najera

朝の薄曇りはどこへやら、真っ青な空が頭上に広がっていました。

川沿いに開けたナヘラの街の脇には赤岩の崖が迫り、独特の景観を生み出しています。

 

カミーノブログ najera

橋の上からナヘラ川を覗き込むと、
流れの速い透明の水底に小粒の白い花を無数に付けた水草が揺れて、
まるで天の川の上を渡っているようでした。


カミーノブログ ラ・リオハ州 リオハワイン

昨日ほどではないけれど、
それでも正午に近づくにつれ徐々に暑さは増して、汗が噴き出してしまいます。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ

サンティアゴ・デ・コンポステーラまで、あと581km。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ


カミーノブログ ベントサ アソフラ

それまではずっと、
黄色い矢印のガイドが巡礼者を導いてくれるのです。




カミーノブログ ベントサ アソフラ

今日の目的地。

 

カミーノブログ ベントサ アソフラ

Vetosaを出発してから16km。
お昼12時頃Azofraに辿り着きました。

16kmくらいなら余裕余裕♪
歩く体も随分と出来上がってきたようです。

 

カミーノブログ アソフラ アルベルゲ

小さな村にたった一軒だけの公営アルベルゲへ。

 

いつもはなるべく私営のアルベルゲをチョイスする私。
なぜならwifiの当たり率が高まるから。
1000年の歴史ある巡礼路にwifiを求めるなんて、なんとも滑稽な話ですが、
PCを携えて仕事をしながら歩いている私にはネット環境はマストなものですから。
けれども、ここは公営アルベルゲ。
予想どおり、一応wifiはあったものの全く繋がらず。

ま、こんな日がたまにはあってもいいか。
潔い諦めも必要です。

 

カミーノブログ アソフラ アルベルゲ

公営と言えど、お部屋はツインルームになっていて綺麗だし、シャワーの数も多く申し分なしのアルベルゲ。
今夜はゆっくり眠れそう!

 

同室に通されたのは、ドイツ人のソプラノ歌手Christina。
チャーミングな53歳の女性でした。

 

「私、ここ最近毎晩イビキに悩まされて深く眠れないの!
uca、あなたはイビキ大丈夫?」

 

「私はかかないはず。あなたは?」

 

「No!じゃあ、今日はイビキなしで快適に眠れるわね!」

 

「やったー!!!」

 

今夜の熟睡を確約して、手を取り合い喜び合う二人!

 

Christinaは20年ほど前に日本の公演に3度も歌いに来たことがあるそうで、
童謡の赤とんぼをなんと日本語で覚えていて、麗しい美声を響かせて歌って聞かせてくれました。
懐かしいメロディにうっとりと聞き入る私。

ツインルームの相方が、明るくて朗らかなChristinaで良かった。




シャワーと手洗い洗濯を済ませ、のんびりしていると、
takashiさんがアルベルゲに到着。

昨夜ventosaの宿で声をかけた日本人の巡礼者です。


約束通りディナーを取るために、夕方二人で近所のレストランへ。

 

まずは、生ビールで乾杯!
お酒好きのtakashiさん、あっという間にビールを二杯飲み干し、私も彼につられてついピッチが進みます。
歩いた後の乾いた喉に、冷えたビールを流し込むのは至福の時ですからね!
その後はペルグリーノメニューのワインボトルにシフトして、赤ワインで改めて乾杯しました。

 

カミーノブログ アソフラ レストラン


カミーノブログ アソフラ レストラン

お料理はとてもシンプルだったけど!


takashiさんは美術を生業とする人でした。
日本最高峰の某美大を卒業し、現在は美大教授をしながら彫刻作品を制作。
この春から一年間の期間限定でオーストリアの大学に籍を置き、ウィーンで新生活を始めたばかりです。

 

昔からなぜだかキリスト教の教会に強く惹かれ、長崎の教会を度々訪れたり教会のスケッチを描きためていて、
カミーノに多く点在するロマネスク様式の教会に興味を持ち、フランス人の道へやってきたとのこと。
ところが、takashiさんが住むウィーンのアパートのオーナーがカミーノ経験者で、
画材をバックパックに詰めようとしたら全力で止められたらしい!
荷物はとにかく軽くしないと最後まで歩けないよって!

SJPPを出発してからは毎日30kmペースで、足にマメを作りながらも飛ばすようにここまで歩いてきたけれど、
昨日私と出会い、今日初めて16kmにペースを落として、
時間に余裕ができたおかげでナヘラの教会に導かれ、1時間ほどかけてゆっくりと教会を見て回っていたら、
やはりスケッチをしながら歩きたい!という熱い気持ちを思い出した、と。
画材を置いてきたことを激しく後悔していたけれど、
takashiさんは途中でどうしても外せない用事があり、今回のカミーノの行程を前半と後半に分けていて、
いったんレオンまで歩き、オーストリアに帰って用事を済ませたら数週間後に再びレオンに戻って、
そこからゴールのサンティアゴを目指す予定なので、
後半は自宅から画材を持ってきて、道道の教会をスケッチして歩くという決意を新たにしていました。
私との出会いが少しでもそのきっかけになったのならとても嬉しいし、
takashiさんが歩く道、彼のフィルターを通した教会のスケッチたちを、私も是非見てみたい!

 

芸術と生活をともにしている人だからでしょうか。
感性が豊かでスピリチュアルな部分もあり、自然体でとても素敵な方。
知らない世界を垣間見るワクワク感で、色々と興味深いお話を聞きつつワインが進む進む!
また、お互い道半ばにもかかわらず、二人してカミーノを大絶賛!
いかにカミーノが素晴らしいかをとっぷりと語り合った、満たされたディナーのひとときでした。


そうそう、話は少し変わりまして。

 

takashiさんを序盤からずっと悩ませている「マメ」のお話。

 

マメ。
それはペレグリーノたちの勲章。

日常生活では考えられない尋常じゃない距離を毎日毎日ひたすら歩くわけですから。
アルベルゲでは、足に針をチクチクしながらマメと格闘している巡礼者をよく見かけます。
(消毒した針に糸を通しプスッと刺してマメを貫通させる荒療治。
糸を通すことで中の水が繊維を伝って抜けやすいのだとか。)

 

勲章と言えども、マメをこさえてしまうと痛くて歩きづらいし、
かばいながら歩くことでマメの二次連鎖を産んだり、体の他の部位を痛めてしまったりとなかなかに厄介な奴ら。
カミーノではなかなか避けて通れない大敵、「マメ」問題ですが、
実は私、歩き始めてだいぶ経つけれど一度もできたことがないんです!
多分、この調子だと今後もできないんじゃないかな。

 

スペイン旅立ち前に、カミーノ先輩のhiro君にもその辛さは十分に吹き込まれていました。
彼も随分悩まされたみたい。
そんなわけで、なんとかして事前に防ぐべく、
SJPPを出発した初日からマメ対策は入念に行っていたつもりです。

 

入念に、と言ってもとても簡単なことで、
朝、出発前にワセリンを塗って、足の裏や指の間を丁寧にマッサージしてほぐしてあげるというもの。

 

そして、なんと言っても絶大な効果を発揮しているのは、
こちらじゃないでしょうか!?





スペイン巡礼 靴下 5本指ソックス

えっと、
この写真、確かブログで4度目の登場だったかな。w

カミーノで使ってね、とakiからもらった5本指ソックス。
靴下屋のTabioというブランドのもので、スポーツ用に開発された靴下です。

通気性がよくてムレにくく、滑らずズレず、サポート力もあり!
とにかくこれが良かった!
マメって汗をかいた皮膚同士や布との摩擦のこすれでできるものだと思うから、
この機能性抜群の5本指ソックスは、私のマメ知らずにかなり貢献してくれていると思います!

って、Tabioさんのまわしものではありませんよww

 

↓一応、私が履いている23~25cm用の、amazonのリンクを貼っておきますね↓

(Tabio)タビオ レーシングラン5本指ソックス23~25cm

 

小さいサイズ、大きいサイズ、男性用など、他にも色んなタイプがあるみたい。
カラバリも豊富!
“靴下屋 Tabio”で検索してもヒットしますし、
お近くの靴下屋に足を運んで店員さんに相談してみてもいいかも。

 

aki、ナイスなプレゼントを本当にありがとう♪♪
カミーノの一番の大敵、マメ。
しっかり対策して、万全の体制で臨みましょ!


■カミーノ16日目
2017/6/2 (金)
Ventosa – Azofra <16.2km>
アルベルゲ / MUNICIPAL ツイン10ユーロ Wifi あるけど×

 

<検索キーワード>
スペイン巡礼ブログ,カミーノ,まめ,マメ防止,マメの防ぎ方,まめ対策,おすすめソックス,ワセリン,Tabio,靴下屋,スポーツソックス,スペイン,世界一周

結構マメに更新してます!リアルタイムはInstagramでチェック!Follow Me♪
Instagram @uca0319要チェック!

▼世界一周バナーポチッで、ランキングUP応援よろしくお願いしますm(_ _)m▼

にほんブログ村 世界一周ランキングに参加しています。
1日1回のCLICKが順位に反映される仕組みです。
応援よろしくお願いします!

クリックしてから表示が切り替わって、はじめてワンカウントとなるそうです!
ちょっぴり時間がかかるFBのイイネ気分で、クリックしていただけると嬉しいです♪